【東悟丸のご利用方法】
●ご希望の乗船日・予約人数が決まりましたら、各種乗合プランをお選び下さい。
『乗合』とは、1名様からご利用いただけるプランです。当日、乗り合わせた方と一緒に釣りを行います。
【当日の持ち物・服装について】
釣りをする上で必要なものは以下の通りです。
●クーラーBOX、ハサミ、ペンチ、汚れても良いタオル
釣りをする上で必要な服装は以下の通りです。
●長靴、汚れても良い服装、上着、カッパ
レンタル
- 竿・手巻リールセット(天秤・ビシ・オモリ付)
- 2,000円/セット
- 天秤・ビシ・オモリセット
- 500円/セット
販売
仕掛けの販売はありません。
但し、ご予約時にお申し付けいただければ事前準備を行っております。お気軽にお申し出下さい。
東悟丸を
ご利用頂く際の注意事項
乗船から乗船時の注意事項
- 釣り座は先着順となります。グループで乗合をご利用される方は、隣同士でご利用いただけますので、お気軽にお申し出下さい。
- 乗合は、出船日の前日までに2名様以上揃わない場合は、出船を取り止めております。その際は、お客様に前日中にご連絡差し上げますので、ご安心下さい。
- アオリイカ、スルメイカ、ヤリイカ釣りをご希望のお客様は、使用する道具は各自でご用意をお願いします。レンタル道具はございませんので、ご了承下さい。
- 釣りに出かける前日、当日、乗船中の飲酒は、ご遠慮いただいております。過度な飲酒による泥酔は、事故に繋がりますので、お控え下さい。
- ライフジャケットは必ず着用してください。お持ちでない方は、無料で貸出しておりますので、お気軽にお申し出ください。
- スパイクブーツやフェルト付きブーツで乗船することは出来ません。
- 他のお客様のご迷惑になるような行為、事故につながるような危険行為は、お止めください。
- 海上を走行中は、絶対に立ち上がって歩き回らないで下さい。
- 操舵席には、船長、スタッフ以外の立ち入りを禁止します。
- 乗船中は、船長の指示に従って、行動をしてください。
キャンセルについて
- 通常、キャンセル料はいただいておりませんが、お客様都合による悪質なキャンセルはご請求させて頂く場合がございます。